任意のオブジェクトを、ペンキが飛び散った感じに出現するグラフィック加工が一発で作成できるアクションファイルです(^O^)/
インパクト大です!ブラシを重ねて見やすくしたり、自由にアレンジして使用してください★
手順に従って、アクションファイルを起動できる環境を整えていきます↓
<使用方法>
①新規ドキュメントをA4(210mm×297mm)以上、解像度を300dpiで作成してください。
②ブラシファイル(penki.abr)を読み込んでください
<check>ブラシの[不透明度]、[流量]は必ず100%に設定してください。
描画色もデフォルトの白黒になっていることを確認してください。
③加工したい画像を中心に配置→レイヤー名を[face]に変更してください。
④アクションファイル(exotic.atn)を読み込んでください
⑤[face]レイヤーを選択状態にして、アクションをスタートさせてください
↓
完成です(^O^)/
<収録データ>
・アクションファイル(penki.atn)
・ブラシファイル(penki.abr)
<バージョン>
Adobe Photoshop CC2018
※上記以下のバージョンの場合、アクションがうまく動かない場合があります。
どんな画像にも適用可能です(^O^)/
レイヤーとブラシをうまく活用して、任意の画像に適した加工を作成してください!
Web制作やDTPなどの制作の現場で活用いただけるアクションファイルです★
アクションファイルを活用して技術のスキマを埋めて、クリエイティブを上げていきましょう(^O^)/
クラックインに無料で会員登録をすると、様々なスキルデータがダウンロード可能です!お気に入りのスキルを見つけてください。
クリエイター登録や記事作成依頼など、お気軽にご連絡ください。 一期一会を大切にしています。